お知らせ
秘書団からのお知らせ
2023.09.21 |
9月27日の第81回GIFウェビナー「EPRIにおける仮想現実技術を活用したトレーニング」の開催案内を掲載しました。 | |
2023.09.21 |
第80回GIFウェビナー「超臨界圧水冷却炉(SCWR)における材料の腐食及び破損」のYouTube動画、プレゼンファイルが公開されました。 | |
2023.09.21 |
第79回GIFウェビナー「溶融塩炉のオフガス中キセノン検出及び管理」のYouTube動画、プレゼンファイルが公開されました。 | |
2023.07.07 |
第78回GIFウェビナー「国際的状況を踏まえたSFR知見の伝承」のYouTube動画、プレゼンファイルが公開されました。 | |
2023.06.30 |
第77回GIFウェビナー「黒鉛-溶融塩反応」のYouTube動画、プレゼンファイルが公開されました。 | |
2023.06.30 |
GIF活動発表/講演を更新しました。 | |
2023.06.02 |
若手研究者による論文ショートスピーチコンテスト2023(GIF Pitch-2023):選考結果が発表されました。 | |
2023.05.11 |
第76回GIFウェビナー「先進炉のための原子炉級黒鉛の研究開発」及び第75回GIFウェビナー「先進炉における保障措置及び計量管理の課題」のYouTube動画、プレゼンファイルが公開されました。 | |
2023.04.21 |
5月5日のGIF-IAEA合同ウェビナー「トリウムを用いた先進炉の設計コンセプト」の開催案内を掲載しました。 | |
2023.04.10 |
若手研究者による論文ショートスピーチコンテスト2023(GIF Pitch-2023):2次選考が始まりました。 | |
2023.03.06 |
第74回GIFウェビナー「フィンランドにおける使用済み核燃料の安全最終処分」のYouTube動画、プレゼンファイルが公開されました。 | |
2023.01.30 |
第73回GIFウェビナー「溶融塩炉の分類法及び燃料サイクル性能」のYouTube動画、プレゼンファイルが公開されました。 | |
過去のお知らせはこちら |

"GIF ted" Edition no.10
September-October 2021
●Editoby Lyndon Edwards, “Does Size Matter?”
●GIF Advanced Manufacturing & Materials Engineering Task Force
●The importance of treating nuclear waste from Gen IV reactors
●HTTR news in Japan, and HTR-PM news in China
●Handbook of Generation IV Nuclear Reactors 2nd Edition, and Newcomers in GIF
これまでに発信したニュースレターはこちら。

第81回GIFウェビナー
EPRIにおける仮想現実技術を活用したトレーニング
日時:2023年9月27日 午後9:30(日本時間)から
タイトル:EPRI Virtual Reality Training
講演者:Mr. Robert Eller, Electric Power Research Institute, USA
参加登録は下記URLからお願いします。
https://attendee.gotowebinar.com/register/615691760718750042
お申し込み後、登録したメールアドレスに申し込み完了メールが送信されます。
ウェビナーの詳細はこちら。
これまでに実施したウェビナーはこちら。
GIF 2023 イベントカレンダー
2023年 | ||
GIF月例ウェビナー | ||
9/27 | 第81回GIFウェビナー「EPRIにおける仮想現実技術を活用したトレーニング」 | |
8/31 | 第80回GIFウェビナー「超臨界圧水冷却炉(SCWR)における材料の腐食及び破損」 | |
7/26 | 第79回GIFウェビナー「溶融塩炉のオフガス中キセノン検出及び管理」 | |
6/21 | 第78回GIFウェビナー「国際的状況を踏まえたSFR知見の伝承」 | |
5/24 | 第77回GIFウェビナー「黒鉛-溶融塩反応」 | |
4/5 | 第76回GIFウェビナー「先進炉のための原子炉級黒鉛の研究開発」 | |
3/30 | 第75回GIFウェビナー「先進炉における保障措置及び計量管理の課題」 | |
2/22 | 第74回GIFウェビナー「フィンランドにおける使用済み核燃料の安全最終処分」 | |
1/25 | 第73回GIFウェビナー「溶融塩炉の分類法及び燃料サイクル性能」 | |
GIF ウェビナーガイド | ||
GIF公開/登録型イベント | ||
5/5 | GIF-IAEA合同ウェビナー, “トリウムを用いた先進炉の設計コンセプト” ・Mr. Aslak Stubsgaard, Copenhagen Atomics, Denmark ・Ms. Brittney Blackwood, AlphaTech Research Corporation, USA ・Mr. Ritsuo Yoshioka, International Thorium Molten-Salt Forum, Japan ・Mr. Armando Nava-Dominguez, Canadian Nuclear Laboratories, Canada | |
GIFメンバーイベント | ||
4/17-21 | GIF PG/EG 会合 (PG-55, EG-49) リヨン、フランス | |
10/16-20 | GIF PG/EG 会合 (PG-56, EG-50) ベルサイユ、フランス | |
第4世代炉関連教育イニシアティブ(講習、コンテスト等) | ||
1/31 | 2023論文ショートスピーチコンテスト(GIF Pitch 2023)1次選考締切 | |
4/30 | 2023論文ショートスピーチコンテスト(GIF Pitch 2023)2次選考締切 | |
5/31 | 2023論文ショートスピーチコンテスト(GIF Pitch 2023)選考結果 | |
GIFの2022年度のイベント状況はこちら
GIF event schedule (English version)
GIF Reactors
ここに示す6種類の原子炉の実用化を目指しています。
超高温ガス炉(VHTR)
Very High Temperature Reactor
中性子スペクトル:熱中性子
冷却材:ヘリウム
出口温度:900-1000℃
燃料サイクル:オープン
電気出力:250-300MW
ナトリウム冷却高速炉(SFR)
Sodium cooled Fast Reactor
中性子スペクトル:高速中性子
冷却材:ナトリウム
出口温度:500-550℃
燃料サイクル:クローズド
電気出力:50-1500MW
超臨界圧水冷却炉(SCWR)
Supercritical Water cooled Reactor
中性子スペクトル:熱/高速中性子
冷却材:水
出口温度:510-625℃
燃料サイクル:オープン/クローズド
電気出力:300-1500MW
溶融塩炉(MSR)
Molten Salt Reactor
中性子スペクトル:熱/高速中性子
冷却材:フッ化物塩/塩化物塩
出口温度:700-800℃
燃料サイクル:オープン/クローズド
電気出力:1000MW